ペットボトル(4ℓ)2本分の1円玉の計量
今は亡き親の家仕舞いをしたときに、4ℓ位のペットボトルいっぱい詰まった大量の1円玉を2本発見しました。
1円玉は1枚1gですね。
1,000枚数え終わって(手は真っ黒)、重さを測ってみたらちゃんと1,000gでした!!
チャック付きビニール袋にきっちり収まりました。
邪魔くさいからあとは1kgずつ計って袋詰めしました。
ペットボトル1本で5袋できました。
5㎏で5,000円。2本分で10㎏の1万円!!
お米やったら高級です。
どこで使おうか
さてこの10㎏を、コンパクトで軽量な紙幣に両替して身軽になりましょう。
と思って調べるも、今や小銭の両替には何らか手数料がかかるようになってきています!
昔は銀行窓口に大量に持ち込んでも無料で一気に両替してくれたけどねえ。
銀行の窓口とATM
銀行口座を断捨離している最中で、昨年はゆうちょ銀行まで解約してしまったよお。
・1~50枚→→→→ 無料
・51~100枚→→→ 無料※有料だったのが2024年4月に無料に!!
・101~500枚→→ 550円
・501~1000枚→→1100円
・1001枚以上→→ 500枚ごとに550円加算
ゆうちょ銀行は窓口のみ無料ということは営業時間内に行かねばならないですね。
毎日小銭を引っ提げて銀行窓口に行くのは・・・ちょっと・・・。
手数料無料範囲はどこも似たり寄ったりです。
・100枚まで→→→→ 無料
・101~500枚→→→ 550円
・501~1000枚→→ 1100円
・1001枚以上→→→→1650円
三菱UFJ銀行はかろうじて解約してないので使える!
100枚までなら手数料無料が多いですね。
1円の場合100枚以上一気に両替すると、両替額より手数料が上回ってしまいます。
100枚ずつ分けて入金すると、手数料はかからないそうです。
ATMなので窓口より気は楽そうです。
ATMでも後ろに並ばれたら連続で続けにくそう。空いてる時を狙わねば。
auPayにチャージ
auショップに設置しているチャージ機SaKuTTOかローソンのレジでauPayへ現金チャージができるそうですが、小銭はレジで1回20枚まで、SaKuTTOでは同種類の硬貨は1日20枚までにしてと店員に注意されたことがあります。ローソンの店舗によっては20枚以上受け付けてくれるところもあるらしいが・・・。
日々の買い物
50円以上の硬貨ならなんとか・・・1円は一気に使いにくいです。
スーパーなどのセルフレジも、それぞれの店舗で投入できる小銭の枚数制限があります。
大量投入して機械を故障させてる人を見たことがあるので怖いです。
鉄道のきっぷ購入
1円と5円は使えない(;_;)ICOCAチャージも小銭でできないと。
毎日コツコツ1円玉修行
とにかくチャンスがあれば
- 寄付する
- お賽銭にぶっこむ
- 三菱UFJ銀行ATMで入金
- 買い物で使う
毎日大量の小銭を持ち歩くわけにもいかないので、小袋に重くない程度に常に鞄に忍ばせておいて、ちまちま減らすしかないようです。